皆さん!こんにちは~~★
群馬県太田市コンベンション会場
冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
フロントの綾部理紗です♪♪
Q料理やドリンクをサーブする際に気を付けるべきことは?
ワンプレートやお弁当スタイルにすることで
効果を期待できるのでしょうか?
Aビュッフェではウイルスが付着しているかもしれない手で触ったトングをゲスト同士で使いまわすこと、会話等で飛沫が付着したかもしれない食品をシェアするという面で、個別の食事よりもリスクがより高まることが考えられます。どうしてもビュッフェを行う場合はトングを一人一本準備したりショーケースに入った食品を見て選んで頂き、マスクと手洗いをしたスタッフがサーブしてお客様へお渡しする方法などでリスクを減らすことは可能と考えられます。またワンプレートの提供にすることは、調理及びサービススタッフの接近や接触の機会を減らすという視点でリスクを減らすことは理論上できますが、ドリンクサービス等で接触をゼロにはできないため、効果は限局的ではないでしょうか。
Q会場の入り口などでアルコール消毒を呼びかけていますがどの程度効力があり、何時間に一回行うのがベストなのでしょうか?
AWHOの手指衛生ガイドラインによると、アルコールによる手指消毒を正しく行えば、ほどんどの微生物(ウイルスを含む)を除去できるとされています。正しく行うことが重要であると共に、アルコール消毒は、それまでに手に付着していたウイルスを不活化する効果はあっても、揮発性が高く効果が持続しません。よって何時間に1回ではなく、汚れた可能性の度に都度、が原則です。
新型コロナウイルスだけでなく、他の病原体を近づけないという視点でも、ウイルスが手に付着する可能性がより高いと考えられる、不特定多数の人が触れるものに触れた後、お手洗いの後、食事の前、など効果がより期待できる場面で円滑に行えるように、「玄関」「披露宴会場入り口」「お手洗い」等にアルコール消毒を設置してはいかがでしょうか。
Q祝辞や友人マイクで使用するマイクの使いまわしは危険ですか?
A厚生労働省では「感染者がくしゃみや咳で手を押さえた後、自らの手で周りの者に触れると感染者のウイルスが付きます。未感染者がその部分に接触すると感染者のウイルスが未感染者の手に付着し、感染者に直接接触しなくても感染します。」と提言しています。マイクは口元で使用することから、使用者の飛沫が付着する可能性が高い物品と言えます。使用の都度に消毒することが可能か、またビデオメッセージなど、マイクを使用しない祝辞やスピーチの仕方を同様に検討されてはいかがでしょうか♪
冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリーダイヤル:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com